17年目終了しました。ありがとうございました。


なんちゅうカレッジの活動を発表

第14回「人づくり・地域づくりフォーラムin山口」

 

 平成31年2月16日(土)・17日(日)の両日、山口市にある山口県セミナーパークで開催された「第14回 人づくり・地域づくりフォーラムin山口」で、なんちゅうカレッジの活動を報告しました。

 このフォーラムでは、16日(土)に、6つのテーマに4団体ずつ、合計24団体が実践事例発表をしました。なんちゅうカレッジは、このうち、学校・地域連携のテーマの中で、4番目、トリを務めました。90人定員の会場は、ほぼ満席でした。

 全県でコミュニティ・スクールの導入を進める山口県。指導・助言担当の大学の先生も、参考になる取組だと、高評価をいただきました。

 また、なんちゅうカレッジ15周年を記念して作成した記録集「地域で育つ中学生~なんちゅうカレッジ15年の軌跡」をお持ちしたところ、多くの方にお買い求めていただきました。ありがとうございます。なんちゅうカレッジの活動費に充てさせていただきます。



なんちゅうカレッジの活動を発表

 平成30年度南筑後地区社会教育主事等ネットワーク協議会研修会

 

 平成31年2月2日(土)に筑後市内で開催された「平成30年度南筑後地区社会教育主事等ネットワーク協議会研修会」で、なんちゅうカレッジの活動を発表しました。

 この研修会は、年に1回、研鑽のために開催されているとのことです。会場には南筑後地区の教職員の方々が50名ほど集まっておられ、中学校でのこのような取組の発表は少ない、ということで、興味深く、なんちゅうカレッジの発表を聴いていただきました。

 また、なんちゅうカレッジ15周年を記念して作成した記録集「地域で育つ中学生~なんちゅうカレッジ15年の軌跡」をお持ちしたところ、多くの方にお買い求めていただきました。ありがとうございます。なんちゅうカレッジの活動費に充てさせていただきます。



平成30年度 第17期 なんちゅうカレッジ祭

 

平成30年12月8日(土) 9:00~12:30 春日南中学校体育館

 

☆ステージ発表

時刻

講座名

発表内容

9:00

開会行事

あいさつ

9:15

テレビ番組制作

作品上映

9:30

講座紹介

自然観察、川柳、木工、おもちゃ病院

9:38

ゴルフ

リフティング、ショット

9:46

おもしろサイエンス

静電気実験

9:57

講座紹介

陶芸、デジタルカメラ、ステンドグラス、絵画、切り絵、アロマセラピー

10:08

茶道

お手前

10:18

展示見学・休憩

 

10:45

演劇・ミュージカル

ミュージカル「ゆきむすめ」ロシア民謡より

11:10

講座紹介

天体観測、料理にトライ、将棋、パソコン画像処理、書道、おもしろ法律

11:21

三味線

鉄砲伝来数え唄、しょうのう(樟脳)節、ごうけつ(豪傑)節

11:32

講座紹介

囲碁、家庭菜園、硬式テニス、郷土の歴史

11:40

救護 ・介護

心肺蘇生法実演

11:49

管楽器

小さな恋のうた、きせき

12:04

閉会行事

生徒代表のお礼、閉会の言葉

 

☆展示発表

講座名

発表内容(予定)

講座名

発表内容(予定)

天体観測

学習内容掲示、展示

切り絵

作品展示

郷土の歴史

講座風景の写真掲示

将棋

展示発表

自然観察

学習内容掲示、展示

囲碁

講座風景の写真掲示

おもしろ法律

学習内容掲示

木工

作品展示

川柳

作品掲示

家庭菜園

講座風景の写真掲示

デジタルカメラ

作品展示

絵画

作品展示

パソコン画像処理

作品展示

硬式テニス

講座風景の写真掲示

ステンドグラス

作品展示

おもちゃ病院

作品展示

書道

作品展示

アロマセラピー

作品展示

料理にトライ

学習内容掲示

ゲスト展示

植物画、イラスト

陶芸

作品展示

三反栄治氏

 

 

 

なんちゅうカレッジ祭の様子

 

 この1年間の学びの成果を、ステージ発表や展示発表で行いました。

 

○閉会行事

 開会行事では、なんちゅうカレッジ五十川実行委員長、大森校長、来賓を代表して山本教育長から挨拶をいただきました。

 教育長から、長年の功績に対し、4人の講師の方に、感謝状が贈呈されました。

 また、井上市長にもお越しいただき、メッセージをいただきました。

○展示発表

○ステージ発表

○講座紹介

○閉会行事

 最後に生徒代表から講師に、この1年間のお礼の言葉を述べました。

 

○講師反省会

 

 なんちゅうカレッジ祭の終了後、学校、実行委員、講師を交えて反省会を行いました。この1年間の講座を通じて、良かったこと、課題などの意見交換と交流を行うとともに、講師の皆さんへのお礼と慰労を行いました。


平成30年度 なんちゅうカレッジ 地域受講者アンケート

 

○大人

・(30歳代 アロマセラピー)【生徒育成への関わり】学年関係なく班で協力し、意見を出し、中学生との関わりがもてて良かったです。【その他】学生と地域の方との交流を深められているなと感じました。

・(40歳代 アロマセラピー)【生徒の変化】みんな真剣に取り組んでいました。班のみんなで協力することもたくさんあったので、話すことも自然にできるようになりました。初めは緊張感がありましたが、だんだんと和やかな雰囲気になりました。【生徒育成への関わり】親以外の大人(、地域の小学生)と関わることで、学ぶことがたくさんあると思います。また、自分の興味があることやそれ以外のことでも関わって初めて気付くこと、興味が出ることもあるので、そのきっかけになるこの取組は、子どもたちにとっての出会いになっていると思います。【その他】初めてなんちゅうカレッジに参加しました。毎月、行くのが楽しみとなりました。別の地域の方々との出会いもあり、また来年も参加したいなと思います。ますます講座が増え、この会が続いていくことを願っています。

・(60歳代 アロマセラピー)【生徒育成への関わり】コミュニケーションをとるように心がけました。

・(60歳代 アロマセラピー)【生徒の変化】手作りすることは年齢に関係なく楽しいことだと思いました。皆、楽しそうでよかったです。【生徒育成への関わり】子どもは息子3人だったので、女子生徒と話すのは新鮮でドキドキしました。【その他】中学生の皆さんが、暑さ、寒さの中、勉強されている姿を間近に感じ、感動しました。

・(40歳代 硬式テニス)【その他】いい交流ができました。

・(40歳代 硬式テニス)【生徒の変化】皆、楽しそうでした。【生徒育成への関わり】雨の日、一緒にできたときは、丁寧な対応が嬉しかったです。【その他】丁寧な指導ありがとうございました。

・(70歳代 三味線)【生徒の変化】演奏技術は学習ごとに上手になっている。【生徒育成への関わり】地域のコミュニケーションに役立ちたい。【その他】生徒の会話の声が小さく、内容が聞こえなかった。通路での挨拶は声が大きくてグッドだが。

 

○小学生

・(3年生 三味線)【参加してよかったこと】三味線で、初めて知る名前のものを知れて良かった。

・(4年生 三味線)【参加してよかったこと】分かりやすく、ていねいにせつめいしてもらってよかったです。【その他】思っていたよりむずかしかったけど最初より上手になってよかったです。

・(6年生 三味線)【参加してよかったこと】三味線を上手にひけるようになった。

・(6年生 アロマセラピー)【参加してよかったこと】自分でもそろえられそうな材料でこういうものができることが知れたし、中学生や大人の方と講座を受けられて、とっても新鮮で、良かったです。【その他】中学生や大人の方がとても優しくしてくれて、うれしかったし、先生の講座もわかりやすくて、楽しかったです。

・(6年生 硬式テニス)【参加してよかったこと】硬式テニスの試合のやり方などを学べた。テニス(習い事)を始めるきっかけになった。【その他】みなさん、優しく教えてくださって、とても分かりやすく、テニスが少しはうまくなったかなと思いました。

・(6年生 料理にトライ)【参加してよかったこと】いろいろな料理が作れたこと。【その他】来年、中学生になるから、また、料理にトライに参加してみたいと思った。


11月24日の講座

講座の様子

○保護者(1年生)の見守り隊の感想より

 

・皆、楽しそうに受講していたことが印象に残っています。今はまだ小学校低学年の子がおり無理だが、子育てが落ち着いたら、興味ある講座を受けたいとは前から思っていたが、今日、見学したら、ますます、そう思いました。

・地域の方々との交流が図られていて、良い施策だと思います。子どもたちにとっても良い経験ができています。これからも続けていただけたらと思います。

・本日、当番でいろいろな講座を見学させていただきました。普段、接することができないことを体験できるのは、いいなと思いました。最後に料理を見学し、試食までさせていただき、博多雑煮を知らなかったので勉強になりました。

・日頃、体験できない様な、いろいろなジャンルがあり、子どもたちの良い経験になっていると思います。また、ボランティアで指導してくださっている方もたくさんいらっしゃり、ありがたいと思いました。高齢化社会において、若い人と高齢者が触れ合える様な場としても良いと感じました。ありがとうございました。

・初めてなんカレを参観させていただきました。いつもと違い生き生きとした顔で皆、取り組んでいました。最後に料理クラブに行き、参観させていただいたところ、試食まで一緒にさせていただきました。博多雑煮、一つ一つ、お出汁などをとり、丁寧に作っていただけあり、とてもおいしかったです。私自身もとても勉強になりました。

・初めて参加させていただきました。いい活動をされているなと感心しました。地域の人々がたくさん南中生徒のために尽力されているのを見て、自分も何かできればと思いました。これといって教えれそうな特技はありませんが。教えられている強化も多岐にわたっていて、子どもたちの経験を広げるのに、とてもいいと思いました。スマホやゲームだけでなく、実際に自分が動いて、感じ取っていったことが、これからもっと大切になっていくと思います。授業の内容も、ゆるい雰囲気で和気あいあいな所、集中している所、クラスによっていろいろありました。ゆるすぎるのもどうかと思いましたが、まあ、それもありかなと。協力者の皆様、ありがとうございました。

・地域の方と一緒になって、楽しく活動をしている姿を見て、とても温かい気持ちになりました。地域との交流は、とても良いものだなと思いました。

・想像以上の質の高さに感心しました。どの講座も生徒たちがボランティアの方々を含め、真剣に取り組んでいる姿は、とても良かったです。

・初めてなんちゅうカレッジに参加させていただいて、通常の授業とは違い、地域の方や教えてくださる先生、2年生などと交流もできて、とてもいいなあと思いました。この取組は続けていって欲しいと思います。

・初めて参加させていただきました。いろいろな所を見て、子どもたちが真剣に取り組んでいる姿が素晴らしかったです。この取組を続けて欲しいと思います。

・たくさんの講座があり、とても楽しそうだと思いました。生徒も真剣に受講していて、良い雰囲気でした。講師、地域の方々の御協力に感謝したいと思います。

・たくさんの部門があって充実していると思いました。子どもたちも熱心に取り組んでいました。地域の大人や小学生が参加しているのも、良い取組だと思います。

・なんちゅうカレッジを見て、社会勉強になる分野や趣味の分野など地域の方が教えてくださり、生徒も楽しそうに取り組んでいました。将来、薬に立ってくるのではないかと思いました。

・普段の授業とは違い、自分の好きな科目に真剣に取り組んでいる様子がうかがえました。今後も、この取組を継続させることを望みます。本日は、ありがとうございました。

・普段、見れない姿が見れて、いいものですね。どの講座も興味深いものでした。見学したのが今日だったので、今日までかけて作られた物等が見れて、楽しかったです。地域の方々の御協力で勉強ではないものが学べるなんちゅうカレッジ、良かったです。

・初めて見学しました。正直、土曜日に子どもを送り出すことが面倒だなと思っていました。今回、見学して、いろいろな経験ができること、それと地域の方々と共有できることは良いことだなと感じました。来年度は自分も参加してみたいです。

・普段できない様なことを体験できて、いいと思います。子どもたちも楽しそうでした。

・初めて見せていただきました。メニューがバラエティに富んでいて、自分自身、興味を引くものばかりでした。日常、触れることのないメニューが有り、生徒たちにとっても、とても刺激になるのではないかと感じました。地域のみなさんの御協力あっての取組なので、感謝しますとともに、できるだけ長く続いていけばと思います。

・たくさんのボランティアの方々に支えられて、普段、触れることのない講座にも参加できることに、ありがたく思いました。次年度、自分が参加してみることも検討してみたいと思います。

・どの講座もみんな真剣に取り組んでいたと思います。普段、あまり学ぶことのないことを学ぶことができる良い企画だと思いました。

・救護を見てきました。子どものうちから心臓マッサージやAEDの使い方を知ることができて、すごく良いと思いました。地域の方と触れ合いながら学べる場所は、なかなかないので、すごくいいと思います。

・子どもたちがそれぞれの場所で地域の方々と交流しながら楽しんでいる姿を見ることができました。とても良い取組だと思います。これからも続けていって欲しいと思います。

 


11月10日の講座

講座の様子

○保護者(1年生)の見守り隊の感想より

 

・学年が入りまじり地域の方と一緒になって、自分の興味のある分野に取り組むという姿は、みんなとても楽しそうで、なんちゅうカレッジの活動が評価されている理由が分かりました。直接目にすることで、子どもの日頃見ない姿も見ることができ、良い機会をありがとうございました。

  


10月20日の講座

講座の様子

○保護者(1年生)の見守り隊の感想より

 

・いつもありがとうございます。自分の子どもを中心に、おおよそ、回りました。どの講座も、子どもたちは、みんな集中してて中に入るのが思いとどまってしまう程でした。中に入っても子どもたちは、それぞれ集中してて、私にあまり気づかない子が多かったです。地域の方々の先生に優しく指導を受けながら、子どもたちは幸せだなあと感じました。

・生徒が真剣に話を聞いていて、とても感心しました。三味線が面白かった。

・地域の方との触れ合いはとても良い取組と思いました。これからも継続してもらえたらと思います。

・地域の方々の熱心な御指導をいただいて、ありがたく思いました。学ぶ子どもたちには体験するカリキュラムにより若干の温度差をかんじるものもありましたが、大人になってもなかなか体験することのできない講座も多くあり、良い時間をいただいているなと感じました。

・実際に見た子どもたちの様子、また、なんちゅうカレッジの活動内容がよくわかりました。当番がなかったら見に来てなかっただろうと思うと良かったです。

・初めて見学させていただきましたが、地域の方々と関わりながら教わること、子どもたちが楽しそうに取り組む姿を見ることができて、良かったです。素敵な取組なので、これからも、ぜひ、続けて欲しいと思います。地域の方々、お忙しい中、御協力いただき、感謝しています。

・それぞれの教室で講師の方の話をしっかり聞いている様子でした。地域の方が一緒に参加されている様子も温かい感じがしました。

・子どもたちが生き生きと活動していて参観していて私も楽しませていただきました。地域の方々と普段、接することがないわが子の交流している様子に「こうして、世代間交流」の場は続けて欲しい、とつくづく感じました。皆様の御協力に感謝します。

・学校では学ばないことに取り組んでいることに感心しました。いろいろな経験が、これからも役に立つので、すごくいいと思いました。

・本格的な演劇指導を見ることができました。楽しく見守りできました。

・普段の授業とは異なり自身の興味のあるコースを受講し、いろんな知識が得られて、大変、有意義だと思います。これからも続けていって欲しいです。

・日頃の授業とは違い、子どもたちも楽しそうでした。ステンドグラスや切り絵など、私も参加したいなとと思う教室がたくさんありました。とてもいい活動だと思います。また、見守りに行きたいと思います。

 


9月15日の講座

講座の様子

○保護者(1年生)の見守り隊の感想より

 

・日頃、中学校の中を見て回る機会が無いので、いろいろ知ることができて、良かったと思います。ボランティアの地域の方々も、子どもたちに丁寧に一生懸命、指導してくださって、本当にありがたいことだと思います。今後も、このような活動を続けていってもらえたらと思います。ありがとうございました。

・長男の時から、なんカレはありましたが、実際どのようなことをしているのか知りませんでした。今回、初めて見学をさせていただき、各講座で地域の大人の方たちに関わっていただき、いろいろなことに興味関心をもって、子どもたちの成長にとても良いことと思いました。

・普段、生活の中では触れることのない様な学びができているのではと感じられました。地域の方が講師をしてくださるという事も大変ありがたく、とても良い経験をさせていただいていると思います。ありがとうございました。もう少し近くで見れたら良かったです。

・地域の方々の御協力で様々な項目の活動がされていて、子どもたちも興味を持って参加できている姿を見ることができて、親としても嬉しかったです。いろんなことに興味を持って、触れたり学んだりできることに感謝の気持ちが生まれました。パトロールも初参加できたが、この活動が継続されればいいな、と思いました。ありがとうございました。

・とても楽しく拝見できました。当番の日(本日)に子どもが校外に出ていたので、残念でした。一つ、一つ見ていくと時間が足りなくなり見れていないところもあります。また、機会があれば参加させていただきたいと思います。

・地域の方の授業、指導をしっかりと聞き、集中して取り組む姿が見られました。学校の授業で学べない内容を体験でき、楽しそうに活動する姿が見られました。なんちゅうカレッジ、良い取組だと思います。関わってくださるみなさんに感謝です。

・陶芸を見学してきました。子どもたちのアイデア、1時間半ほどで、2つ、3つと次々に作っていて楽しそうでした。先生も優しかったです。これからもよろしくお願いします。

・生徒たちみんなが集中して楽しそうにしていました。地域の方と仲良く作業していたので、とても良い取組だと思いました。

・全体的に回り見学させていただきました。皆、とても楽しそうに話を聞いたり、作ったりしているので、このような機会があるのは、とてもありがたいと思いました。普段、家では経験できないこともあるので、とても良いと思います。今回は自分の子どもが校外に行っていたので見学できなかったのが少し残念でした。

・いくつかの講座を見学しましたが、生徒みなさん、楽しそうで、とても良い取組だと思いました。

・今日、初めて拝見しました。どこに何があってるのか、分からなくて、ぐるぐる回りました。皆、熱心に、また、楽しそうに学んでいました。これからも地域の方を含め、いろいろなことを教えていただき、学べていけたらいいな、と思いました。

・地域の方と一緒に楽しんでいて、とても良い雰囲気でした。これからも続けて欲しいと思います。なかなか、学校を見て回る機会がないので、良かったです。

・学校の授業ではない、自分の興味がある分野のことを学んでいることもあり、楽しそうに聞いている姿勢や集中して取り組んでいる様子が見られて面白かったです。小さいお子さんも一人で参加しているクラスもあったので、来年は、小学生の娘にも参加してみないか、声をかけてみようと思いました。様々な年代の方々も触れ合うことができ、とても良い取組だと改めて感じました。

・普段の勉強時の目の輝きと違う輝きで、すごく興味深く取り組んでいる姿が見られた。なんちゅうカレッジ活動は講師の方々も一生懸命に教えていただいて、とても大事で意味のある内容と思われる。講師の方々に応えられるように、もう少し積極的になればいいと思う。

・参加してみたいと思う講座も多数あり、面白かったです。外からだと手元が見れない講座もあっていたので、室内に入って見ることができれば良いなあと思いました。

・初めて見学しました。みんな、講師の方の話を真面目に聞いていました。死語もなく、しっかり取り組んでいるようでした。

・なんちゅうカレッジの様子を初めて見ました。子どもたちが講師の方たちの話をよく聞き、真剣に取り組んでいる姿を見て、感心しました。とても良い取組だと思うので、今後も続けて欲しいです。


9月1日の講座

講座の様子

○保護者(1年生)の見守り隊の感想より

 

・普段、触ることのない学期に触れたりできるので良い取組だと思います。勉強とは違う子どもたちの楽しそうな顔が見れて、良かったです。機会があれば参加してみたいと思います。

・テレビ制作の子どもたちが、とても楽しそうでした。講座によって、おいろいろな特徴が出てるなと感じました。小学生の次男も中学生になったら、どの講座に入ろうかと考えたようです。ありがとうございました。(お兄ちゃんが楽しそうでした。)

・学校の授業では習えないことを学習できて良いと思いました。見守りをして、学校全体を見れて良かったです。

・みんな、すごく真面目に取り組んでいた姿がすごく良かった。

・多様な講座があり、たくさんの方に支えられていることに感謝します。ありがとうございました。

・講座の種類が多く充実していました。生徒たちも黙々と作業をしたり、真剣に先生の話を聞いており、とても良い姿勢で取り組んでいると思います。生徒自身が興味がある分野を学ぶのがベストなので人数にばらつきは出たとしても希望の講座を受講させて欲しいと思います。見学させていただき、ありがとうございました。

・初めてのなんカレのパトロールで子どもたちの様子を見ることができて良かったです。みんな真剣に取り組んでいる姿が見れて良かったです。

・いろいろなことをやっていて、勉強以外にも楽しそうにやっていました。とても良いことだと思いました。私も参加してみたいと思いました。

・初めて参加しました。いろんな取組が見られて楽しく見守りができました。いろいろなことにチャレンジできるので、とても良いと思います。

・いろんな種類の活動があって、びっくりしました。大人の方もたくさん参加されていて、地域の方たちと、たくさんお話をする気かを与えていただいて、保護者としてありがたいと思いました。

・いろいろな教室を見ましたが、それぞれが楽しそうでした。次に参加してみたいものもありました。

・雨のため、変更になっているものもありましたが、地域の方や生徒たちが授業とは違う楽しさ、面白さに見ているこちらも楽しくなりました。

・勉強や部活とは違い、趣味につながるような内容で地域の方に指導を受けながら有意義な時間を過ごしているようでした。

・子どもたちが楽しく、いきいきと活動できていました。今日は子どもの講座を体験させてもらったのですが、普段なかなかできない貴重な陶芸をさせていただき、私も楽しませてもらいました。このような機会があると、みなさん喜ばれるのでは、と思いました。子どもたちが見ていることが多かったので、積極的に取り組めるよう指導、声かけが必要だと思いました。役員、講師の皆様、いつもありがとうございます。

・生徒たちは、みんな真面目に取り組んでいる姿が見られました。見学する前まではワイワイやっているのかなと思いましたが、意外と静かだったので、びっくりしました。演劇・ミュージカルは、今日は台本を手に読み合わせのようなものをしていましたが、迫力が有り、本番が楽しみです。わが子も楽しそうにやっている姿が見れて良かったです。

・子どもたちのそれぞれの取組を見て、家庭ではできないことが体験できたり、詳しく教えてもらうことができたり、とても貴重な時間をいただいているなと思いました。地域の方との交流も貴重で嬉しく思いました。保護者の私自身、一緒になって教えていただきたいものばかりで楽しそうでした。地域の方のいろいろな知恵や経験を教えていただける、とてもありがたい取組に感謝しています。子どもの楽しかったとの声と教わったことを、また、家で教えながらしてくれるので、嬉しいです。ありがとうございました。

・専門の方に様々なことを教えてもらえていて、とても良い経験をさせてもらっているなと思いました。本格的なことをしていて、内容もとてもいいな、と思いました。

・それぞれ、いろいろな取組みをカルチャースクールのような感じでされていて、生徒にとっても、学習とはまた違った、良い体験の時間となっていると思いました。大人(指導者)1人と生徒複数という教室が有ったので、そこは指導される方が大変だなあと感じました。人数、規模、時間や生徒のレベル、熱などで、指導内容方法等、御準備大変だと思います。ありがとうございます。

・楽しそうでした。自分が中学生だったら習いたいのがたくさんです。当日参加できるものがあるといいなと思いました。

・多種多様な取組が行われていること、たくさんの地域の方が関わっていらっしゃっていることを初めて知りました。授業参観とは違った雰囲気での子どもたちの表情が見れて良かったです。

・どの講座も子どもたちが真剣に取り組む姿が見られました。小学生ぐらいの子も受講していたので、下の子にも来年させたいなと思いました。

・たくさんのボランティアの方がいらっしゃることに、改めてびっくり。感謝しました。子どもたちがいろんな体験をして新たな知識を修得しているんだと実感いたしました。

・地域の方の力を借りて、子どもたちがいろいろな分野のことを詳しく知る良い機会をいただいているのだなと感じました。学校では学べない1つの分野を深く掘り下げて学ぶことができて、子どもたちは幸せだと思いました。準備等が大変だろうなと思います。是非、続けてもらいたいです。ありがとうございました。

・地域の方と生徒たちが、とても楽しく活動されている様子を拝見し、とてもうれしかったです。このような地域とつながる活動が今後も続いていくといいなと思っています。特にものづくり(木工、ステンドグラス等)では、生徒が真剣に取り組まれていることに好感が持てました。

・皆、真面目になんカレに取り組む姿を見て感動しました。生徒、ボランティアの方は暑い中、真剣にしていました。

・各活動ごとに丁寧に指導してもらっており、良い活動だと思います。地域の方々との交流もあるので良いと思います。これからも続けてほしいです。

・絵画教室ではマンガの絵を絵具や色鉛筆などできれいに描かれていてすごかったです。管楽器の教室では先生がゆっくり丁寧に教えていてステキでした。いろいろな方が子どもたちと楽しく学んでいる姿は微笑ましい限りです。


8月18日の講座

講座の様子

○保護者(1年生)の見守り隊の感想より

 

・地域の方々との協力により、勉強以外の事を学ぶことができ、とても良いと感じました。先生方と地域の方々と関わりをもつことは子どもたちにとって大切なことだと思います。

・全国的にも評価されている素晴らしい活動だと思いました。活動の内容も多くの種類があり、自分で選んで受講できる楽しみがあると思います。地域の方々の協力があって、この様な活動ができているので感謝です。

・生徒が集中して取り組んでいるので、教室には入りづらかったです。自分の子供が参加している姿を見れるのは良かったですが、自由に見守りするのは難しいと思いました。

・子どもたちが講師の先生方の話を真剣に聞きながら作業していたりして、とても良い経験をさせていただいていると思います。授業以外でこういった体験をできるなんちゅうカレッジは、とてもいいものだと思います。保護者としてありがたいです。

・たくさんの講座があり、楽しく見ることができました。子どもの講座の様子を見れて良かったです。

・皆、真剣な様子で講座を受けていることが印象的でした。なかなか、近所の方とも接点がない中、子どもたちが様々な年齢の方々と一緒に講座を受け、話ができることは良い経験になっているのではないかな、と思いました。

・大人でも楽しめる内容でした。ボランティアの方々から人生を学べることも良いと思いました。このような取組があって素晴らしいと思います。子どもたちの可能性を見こし、1つの科目にとらわれず、様々なクラスを体験させるのも良いかと思いました。見守りで、初めての参加でしたが、時間の許す限り、見学に来たいです。ボランティアの方々、これからもがんばってください!

・料理教室は、すごく楽しそうに作ってあり、デジタルカメラでは松の木の写し合いをして、みんなで「あっこっちから」等の声も聞こえてきて、みんながイキイキしていました。家庭菜園では、みんなでスイカを食べて、くわを持ち、うねを作ったりしていました。ゴルフはアプローチの練習をしたり、パットの練習をしたりして笑い声も聞こえて面白そうでした。どの活動も楽しそうで一緒に笑いあえたりできて楽しかったです。

・いろんな講座がたくさんあって楽しかったです。知り合いの方が数名講師の先生をしており、驚きもあり、先生方のバイタリティに感動しました。子どもたちの違う一面を見れて、非常によかったです。ありがとうございました。

・いろんな講座を見学させていただきました。どれも興味深いものばかりで、日頃、子どもたちが関わることの少ない内容に、先生ではない地域の方が教えてくださる環境が良いと思いました。ほめてくださったり、時には厳しくしかっている様子もあり、コミュニティの良さを感じました。体験もでき楽しませていただきました。ありがとうございました。

・どの内容も専門知識のある方々から手取り足取り詳しく御指導いただきながら、生徒が熱心に取り組む姿が見られて良かったです。地域の方々には、このような充実した時間を子どもたちのために、とてもありがたく思いました。感謝申し上げます。

・外部より講師の方がいらっしゃり、子どもたちはとても真剣で楽しそうでした。自分も受けてみたい講座があり、帰ってきた子どもに詳しく話を聞いてみたいと思います。

・講師の方も生徒も楽しそうでした。いろいろな講座があり、普段、体験できないようなことも体験できるので良いなと思いました。

・いろいろな活動を地域の方を巻き込んですることは、とても良いと思いました。見学(見守り)をしてみて、動きがあったり、内容が見える、聞こえるプログラムは見学もしやすい(理解しやすい、楽しめる)が、机の上で実験のようなプログラムは見学していてもわかりづらい。子どもたちが楽しめるのが第一だが、さらに、保護者等を巻き込むなら、教室の中まで入れるようにする、や、内容のまとめ等を教室の外に貼り出してもらえるとわかりやすい、と思いました。短い時間の見守りでしたが、地域の方が楽しそうに子どもたちに教えている姿は見ていて、ことらも楽しかったです。


7月28日の講座

 

○講座の様子

○保護者(1年生)の見守り隊の感想より

 

・学習参観とは違う一面が見れて良かった。生徒たちが楽しそうに授業に取り組んでいる姿が印象的だった。

・普段見ることができないものをたくさん見れてよかったです。小さな子どもさんや地域の方もたくさん参加されており、素敵だなあと思います。これからも子どもたちの楽しめることをたくさん見つけれたらなあと思います。

・各クラスともに様々な学習を教えてくださっていて、どのクラスもとても興味深かったです。生徒たちの学ぶ姿勢も笑顔が多く楽しそうに学習していたように思います。教えてくださる地域の先生方に感謝しながら学んでいかなければ、と強く感じました。

・講座の数が多いことにびっくりしました。自分の子どもが救護・介護を選んだ理由も後で聞いてみたいと思いました。

・大変、良い取組だなーと思いました。講師の方々の真剣な講義、生徒たちの態度を見ていたら、とても有意義な時間だろうなと感じました。私も参加してみようかなと思います。ありがとうございます。

・地域の方も一生懸命、教えていただいているし、子どもたちもきちんと聞いて取り組んでいたので良かった。まだ、始まったばかりなので、子どもたちが、恥ずかしがり、反応が薄いのかなとも感じた。回を重ねていく度に、深まっていくといいなと思う。発表会が楽しみです。

・一応、一通り(校外に出ているところ意外)活動を見て回りました。ステンドグラスに少し興味がありましたが、生徒さんばかりで、入っていくのに勇気が要りますね。部活動以外に地域の方と関わり興味があることを行える時間は素敵だなと思います。色々興味があることに挑戦できる機会を子どもたちはいただいて幸せだと思いました。

・いろんなものが見れてとても楽しかったです。私もなんちゅうカレッジのテニスをしていますが、もっと頑張ろうと思いました!みんな楽しそうで何よりでした!

・子どもたちは、それぞれに楽しそうに取り組んでいて、がんばってるなと思いました。暑い中、教えてくださる先生方にも感謝します。

・いろんな活動があり、子どもたちも楽しそうで、とてもよいと思いました。地域の方々とのつながりも感じられ、良い経験になっていると思います。

・初めての参加でしたが、様々な取組、活動を見ることができて良かったです。ありがとうございました。

・多数の教室があり、それぞれに特色があり、生徒たちも楽しそうでした。来年は受講してみたいです。地域の方と交流も有り、とても良いと思いました。

・子どもは希望の講座に入れて、色々なことを学んでいると思います。忙しい中、子どもたちに教えてくださっている講師の方に感謝です。

・みんな、先生の話を聞いて、とても集中して取り組んでいました。色んな講座があり、楽しそうでした。

・ふざけてる子が1人もいなく、みんな真剣に取り組んでいるのがすごいと思いました。たくさんの地域の方々が子どもたちが活動しやすい場を提供していただいているという話を伺って感動しました。

・思っていたより多くの講座があっていて、とても楽しそうでした。校外に出て活動したりすることがあるので驚きました。

・どの講座も皆、楽しそうにしていました。おもちゃ病院は会議室だったので、入りづらかったです。学校では教わらない、教われないことが、いろいろ学べて子どもたちには、良い時間だと思いました。暑い中でも笑顔で活動していたのが良かったです。

・いろいろな活動があり、子供たちも素敵な経験をさせていただいているなあと感謝の思いです。中には小学生も参加していて、微笑ましく思いました。ありがとうございました。

・私語をする子が誰一人としていなくて、自ら選択した分野で集中していた。種類も多岐にわたり、子どもたちの視野が広がるようで、継続していただきたい。

・地域のボランティアの方がたくさん来て教えてくださってると思いました。知らない講座や子どもたちの知らないことを学ぶ機会になると思いました。保護者の参加を当日からでもできたらいいなあと思いました。

・思ったよりたくさんの講座があって、自分がやりたくなりました。それぞれ専門の先生が指導してくださって、子どもたちもまじめに聞いている様子を見られたので良かったです。暑い中、時間を使って御指導いただきありがたいです。

・どの講座も、とても興味があって楽しそうでした。小4の娘も連れて行きましたが、娘は特にパソコン画像処理とアロマセラピーに興味を持っていました。参加できる機会があれば、参加したいと思います。


なんちゅうカレッジを発表しました

 

 7月14日(土)に福岡県立社会教育総合センターで行われた「第170回生涯教育まちづくりフォーラム」で、なんちゅうカッレジの活動を発表しました。

 社会教育や生涯学習、まちづくりに関心のある方、研究している方、実践している方々に、春日南中のなんちゅうカッレジのことを知っていただきました。

 


6月2日の講座

 

○講座の様子


5月26日 開講式・ガイダンス

 

 いよいよ、第17期の「なんちゅうカレッジ」スタートです。

 開講式では、実行委員長、来賓あいさつの後、講師の紹介、運営の説明などを行いました。

 その後、体育館から各講座の会場となる教室に分かれて、各講座の内容や進め方など、講師の方から、ガイダンスがありました。

 講座によっては、早速、講座の内容が始まる講座もありました。


5月19日 講師結団式

 

 平成30年度、第17期のなんちゅうカレッジスタートに向けて、午前9時より、南中PTA会議室で、講師と学校、実行委員会で、講師結団式を行いました。

 第17期の日程など実施内容の確認の後、講師からの質疑などを受けながら、共通認識を高めていきました。

 また、学校からは、生徒が授業として取り組む方針などが説明されました。


17年目に突入!なんちゅうカレッジ

 

<平成30年度の実施概要>

 

※案です。変わる場合がありますので、御了承ください。

 

◇スケジュール(曜日はすべて土曜日)

 ・5月19日 午前9時- 講師結団式

 ・5月26日 午前8時50分- 開講式・ガイダンス

 

 ・以下、講座日程。時間は全て、午前8時50分から10時40分まで

  ①6月2日、②7月28日、③8月18日、④9月1日、⑤9月15日、

  ⑥10月20日、⑦11月10日、⑧11月24日

 

 ・12月8日 午前9時- なんちゅうカレッジ祭(成果発表会)

 

◇開講講座(全28講座)

 1 おもしろサイエンス 2おもちゃ病院  3 パソコン画像処理

 4 デジタルカメラ 5 テレビ番組制作 6 天体観測 7 自然観察

 8 救護・介護 9 川柳 10 おもしろ法律 11 郷土の歴史 12 書道

 13 切り絵 14 ステンドグラス 15 アロマセラピー 16 絵画

 17 陶芸 18 木工 19 料理にトライ 20 三味線 21 管楽器

 22 演劇ミュージカル 23 茶道 24 囲碁 25 将棋 26 硬式テニス

 27 ゴルフ 28 家庭菜園

 


「なんちゅうカレッジ後援会」

 

 なんちゅうカレッジの趣旨や意義に賛同する地域の事業者等の有志の方が集い、資金面を中心に、「なんちゅうカレッジ」を支援する後援会組織です。平成28年度に発足しました。

 後援会の会員の皆さんのご支援により、安定的な事業運営の基盤ができました。

 

 

なんちゅうカレッジ後援会 会員の皆さま

(平成30年度 平成30年11月10日現在)

 

※順不同  

○みぎた消化器内科 様

○(株)太陽ハウジング 様

○(有)イーストコーポレーション 様

○(有)吉弘工務店 様

○(株)ああすでい 様

○セイフティガス(株) 様

○(株)九州あいおいサービス 様

○(株)マツナガ 様

○荒牧内科 様

○大西内科クリニック 様

○かわらだクリニック 様

○エスエスエンジニアリング(株) 様

○シンエイ塗装(株) 様

○OM企画 様

○春日液化ガス(株) 様

○(有)サウスコーポレーション 様

○石橋書店 様

○大内田工務店 様

○(有)森不動産 様

○(株)東京レディース 様

○(株)久和 様

○(有)ヤマト屋酒販 様

○こばやし整形外科 様

○さいつこどもクリニック 様

○油機エンジニアリング 様

○(株)塩月工業 様

○(有)サイタ(ダスキン・サイタ) 様

○(株)富貴 様

○(有)サンシン防災設備 様

○セレモール春日 様

○セレモール天神山 様

○福岡銀行春日支店 様

○セブンイレブン春日白水ヶ丘店 様

○セブンイレブン春日大土居店 様

○セブンイレブン春日塚原台店 様

○セブンイレブン春日星見ヶ丘店 様

○(株)MEISHO system 様

○(有)共働タクシー 様

○(株)八仙閣春日店 様

○(株)メイトガーデン 様

○(有)山水社 様

○そば処 武蔵 様

○不動産のナギノホーム 様

○(株)ブライズママ 様

○奥田土地家屋調査測量事務所 様

○天神山クリニック 様

○バルコン春日店 様

○西原歯科 様

○(株)マイク 様

○西日本シティ銀行惣利支店 様

○(株)ワールドインフォメーション 様

○樋口病院 様

○(株)サニクリーン九州 福岡南営業所様

○山本 直俊 様

○(有)白蓮社 様

○中山歯科 様

○アビル工業(株) 様

○原電設 様

○アパ・マン賃貸 セラビ館 様

○一品香 雑餉隈店 様

○FBNetwork 様

○(株)JS 様

○筑紫農協大土居支店 様

○まごた医院 様

○高松板金 様

○(有)共栄資源管理センター 様

○(有)エヌセゾン 様